2025.01.20
2025年2月度 見学会開催 深大寺城
深大寺城は都心近郊にありながら戦国時代前期の城の遺構が良好に残存していることが評価され国史跡に指定されています。戦況に応じて取り立てられた扇谷上杉氏の城を紹介いたします。 案内講師:立川 明子氏(調布市教育委員会郷土博物館文化財係) 日時:2025/2/22(土)12:20 (16:30解散予定) 集合場所:京王線調布駅中央改札口前(12:40発のバスに乗車)※必ず昼食をご…
2025.01.20
深大寺城は都心近郊にありながら戦国時代前期の城の遺構が良好に残存していることが評価され国史跡に指定されています。戦況に応じて取り立てられた扇谷上杉氏の城を紹介いたします。 案内講師:立川 明子氏(調布市教育委員会郷土博物館文化財係) 日時:2025/2/22(土)12:20 (16:30解散予定) 集合場所:京王線調布駅中央改札口前(12:40発のバスに乗車)※必ず昼食をご…
2025.01.13
訃報日本城郭史学会代表の西ヶ谷恭弘先生が一月一日、七七歳にてご逝去されました。西ヶ谷代表は、故大類伸博士、故鳥羽正雄博士、故杉山博東大教授らのご指導を仰ぎ、城郭史研究に専任され、昭和五七年に学術調査を行う団体として日本城郭史学会を設立されました。東京・茨城・福島などで発掘調査を担当し、団長としてもご活躍されました。平成二年からは会員組織とされ、毎月セミナー・見学会を催すなど、研…
2025.01.4
日本城郭史学会の紀要「城郭史研究」の2024年度第43号を発行いたしました。会員の皆様へは郵送で発送済みです。ご購入は東京堂出版のHPをご覧ください。過去の発行履歴概要論考 藤堂高虎の都市プラン -伊予今治から伊勢津へ-藤田 達生 武家諸法度(寛永令)による居城修補規定の改正とその背景久保田 正志研究ノート 紀州徳川家家老・久野家上…
2024.10.16
膳城、山上城共に遺構が良好に残る戦国時代の丘城です。膳城は別城一郭の構造を持ち、曲輪、空堀、櫓台などが見られ、山上城も曲輪、堀切、横堀、土塁、櫓台など見所いっぱいの城です。両城ともに発掘調査で三日月堀が確認され、馬出しがあった城です。 案内講師:阿部 和彦氏(日本城郭史学会委員) 日時:2025/1/25(土)11:50 終了は17:00を予定 集合場所:JR両毛線桐生駅改札口…
2024.10.16
小机城は続100名城にその名を連ねながら、今まで本格的な発掘調査がなされてきませんでした。小机城をの実態に迫るため令和3・4年度に実施した発掘調査にてご紹介いたします。 講師:近藤 匡樹氏(横浜市教育委員会事務局 生涯学習文化財課 文化財係 埋蔵文化財専門職員) 日時:2024/12/14(土)15:00-17:00 会場:グリーンカレッジホール(板橋区立志村ふれあい館、…
2024.10.1
日本城郭史学会の会報「城郭だより」第127号を発行いたしました。会員の皆様へは郵送で発送済みです。概要 弘前城天守台下に盛土遺構 最近の城郭ニュースから 最近の注目される城郭関係図書から 各地の城郭研究会の活動から 日本城郭史学会活動から日本城郭史学会事務局…
2024.07.20
日本城郭史学会の会報「城郭だより」第126号を発行いたしました。会員の皆様へは郵送で発送済みです。概要 福井城坤櫓復元基本計画 最近の城郭ニュースから 最近の注目される城郭関係図書から 各地の城郭研究会の活動から 日本城郭史学会活動から日本城郭史学会事務局…
2024.07.20
現在会員のみお受付中です。定員になり次第締め切り、その後はキャンセル待ちとなります。宇都宮氏と壬生氏の領国の境目の城として築かれた城を貸切バスで巡ります。 案内講師:笹崎 明氏(日本城郭史学会委員) 日時:2024/11/30(土)10:30-17:00(予定) 集合場所:JR宇都宮線石橋駅西口※必ず昼食をご持参ください。 参加費:会員4,500円、会員外5,00…
2024.07.20
江戸城外堀と現在の外堀通りとは必ずしも一致しない。特に虎ノ門周辺は明確にわかる。本来外堀のあった場所とその周辺に残る石垣など、意外に気付かない江戸城外堀周辺に残る石垣等遺構を巡る。 案内講師:大橋 健一氏(日本城郭史学会委員) 日時:2024/9/28(土)12:30から 集合場所:JR中央線飯田橋駅西口改札口前※必ず昼食をお済ませください。 参加費:会員1,00…
2024.07.9
御用米曲輪では、史跡整備を目的とした発掘調査を実施しています。今回はこれまでの調査成果からみえる江戸時代・戦国時代の御用米曲輪の姿についてご紹介します。 講師:加藤 夏姫 氏(小田原市役所文化部文化財課) 日時:2024/8/24(土)15:00-17:00 会場:グリーンカレッジホール(板橋区立志村ふれあい館、シニア学習プラザ)3階教室1A都営三田線志村三丁目駅…