2025.10.13
2026年1月度 見学会開催 東京湾要塞の富津元洲砲台
東京湾要塞富津元洲砲台(明治17年完工)は、平坦な砂州上に立地するため、壮大な土塁と海水を引き入れた水濠で防御された。案内講師:坂井 尚登氏(史学会評議員)日時:2026/1/24(土)11:45※電車は1時間に1本ですので乗り遅れないようにご注意ください。12:01発のバスに乗車いたします。集合場所:JR内房線青堀駅改札口※必ず昼食をごお済ませください。参加費…
2025.10.13
東京湾要塞富津元洲砲台(明治17年完工)は、平坦な砂州上に立地するため、壮大な土塁と海水を引き入れた水濠で防御された。案内講師:坂井 尚登氏(史学会評議員)日時:2026/1/24(土)11:45※電車は1時間に1本ですので乗り遅れないようにご注意ください。12:01発のバスに乗車いたします。集合場所:JR内房線青堀駅改札口※必ず昼食をごお済ませください。参加費…
2025.10.13
今川家内紛を鎮定させて甥の氏親を家督につけた功績、伊勢宗瑞が興国寺城に居城。本法寺は興国寺城の出城。案内講師:岩本 誠城氏(史学会会員)日時:2025/12/20(土)13:00 (16:30時解散予定)集合場所:JR東海道本線原駅改札口※必ず昼食をごお済ませください。参加費:会員1,000円、会員外1,500円コース:原駅 - 徒歩30分 - 興国寺城…
2025.10.13
宇都宮城址公園を核に、点在する遺構を徒歩で訪ねます。案内講師:笹崎 明氏(史学会会員)日時:2025/11/15(土)10:30 (17時解散予定)集合場所:東武宇都宮駅改札口※必ず昼食をご持参ください。参加費:会員1,000円、会員外1,500円こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。…
2025.07.7
鎌倉街道中道・下道の七切通に入る手間において防御の拠点となりうる場所を歩きます。開発で失われたところも地名や道筋で当時を知ることができます。また知られていない立ノ内の大土類を道に沿って見学します。案内講師:大竹 正芳氏(史学会委員)日時:2025/10/25(土)12:40 (17時解散予定)集合場所:JR京浜東北線・根岸線 本郷台駅改札口※必ず昼食をごお済ませください…
2025.06.10
小田原城は1982年の御用米曲輪から発掘調査が本格化し、今日までに600カ所を超えています。近世は絵図の通り、戦国は近世とは異なる縄張や遺構の構成が見えてきました。講師:諏訪間 順氏(小田原城天守閣特別館長・明治大学客員研究員)日時:2025/9/20(土) 15:00-17:00会場:グリーンカレッジホール(板橋区立志村ふれあい館、シニア学習プラザ)3階教室1A都営三…
2025.06.10
幕府奉公とその一族統制の狭間で多くの課題を抱える相模国御家人渋谷氏。惣領の定心が遺した置文から一族再生への道を考える。講師:伊藤 一美氏(史学会委員・鎌倉考古学研究所)日時:2025/8/23(土)15:00-17:00会場:グリーンカレッジホール(板橋区立志村ふれあい館、シニア学習プラザ)3階教室2都営三田線志村三丁目駅 徒歩約5分東京都板橋区志村3-32-6…
2025.04.29
日本城郭史学会のSNSである、X、Instagram、Facebookのアカウント名をjokakusigakkai から jokakushigakkai (siの部分をshi)に変更いたしました。お手数ですが、このホームページの下部にあるアイコンからアクセスいただくか、それぞれのSNSで「日本城郭史学会」で検索しアクセスをお願いいたします。…
2025.03.29
令和7年度の総会・大会を下記の通り開催いたします。大会テーマは「西ヶ谷恭弘先生を語る会」です。 日時:4月26日(土) 総会 午前11:00~、大会 13:00~17:00 会場:グリーンカレッジホール(板橋区立志村ふれあい館、シニア学習プラザ)3階教室1都営三田線志村三丁目駅 徒歩約5分東京都板橋区志村3-32-6 参加費:会員・非会員 共に1,000円 ※総会は会員のみで…
2025.01.20
日本城郭史学会の会報「城郭だより」第128号を発行いたしました。会員の皆様へは郵送で発送済みです。概要 九戸城石沢館で石垣確認 最近の城郭ニュースから 和歌山城-江戸の天守と昭和の天守 水島大二 令和六年度秋季探訪旅行会「奥州の城館探訪」 訃報 日本城郭史学会活動から 最近の注目される城郭関係図書から日本城郭史学会事務局…
2025.01.20
小机城は三つの曲輪からなる城郭です。15世紀代に上杉氏により築城され、小田原北条氏により修築されたと考えられています。令和3・4年度に実施した発掘調査を中心にして小机城を踏査します。 案内講師:近藤 匡樹氏(横浜市教育委員会 文化財係 埋蔵文化財専門職員) 日時:2025/3/22(土)12:30 (17時解散予定) 集合場所:JR横浜線小机駅改札出口(2階)※必ず昼食をご…